(写真や地図はクリックすると拡大します) 戻る
晩秋の草花探して再度公園から市ケ原・布引周辺を歩いてきた。
冷たい空気に覆われた再度山も、陽射しが包み込んでくると次第に温かくなってくる。 散策路では、シマカンギクが今を盛りに咲き競い、マユミは重たげに鈴なりの果実を付けていた。
木陰の暗がりでポツンと真っ赤な小さい塊を見せてくれたのは、何とこの時期にカンゾウタケ。 秋に見たのは始めてでした。
今年は色付きが今一つだった再度公園の紅葉も、寒さで彩が良くなったようだ。 紅葉の絨毯が見られるのも、この時期の楽しみの一つです。
|