トップ頁へ
トップ頁へ
山ちゃんの晴れたらいいね'25.04.12

蝶々を撮る ギフチョウ待ちの間に

 (写真や地図はクリックすると拡大します)    戻る


ギフチョウを待つ合間に、出てくれた一部の蝶々も撮っていた。

ギフチョウと縄張り争いをしていたのは、ミヤマセセリと春型のキアゲハ。 春型のキアゲハは小型で、ギフチョウより少し大きいくらい。 ミヤマセセリは春限定のセセリチョウで、狙いの一つだがギフチョウ撮りの邪魔をしていたのが残念。 雄は何頭か出ていたが、雌には一頭も出会えなかった。

ベニシジミとウラギンシジミは、最近撮っていたものです。

ミヤマセセリ♂
ミヤマセセリ♂
ミヤマセセリ♂
ミヤマセセリ♂
キアゲハ♂
キアゲハ♂
キアゲハ♂
キアゲハ♂
サトキマダラヒカゲ
サトキマダラヒカゲ
サトキマダラヒカゲ
サトキマダラヒカゲ
ベニシジミ♀
ベニシジミ♀
ウラギンシジミ♀
ウラギンシジミ♀


トップ頁へ トップ頁へ    戻る
頁カウンターNETカウンター山ちゃんのときどきホームページ  リンク等はご自由にどうぞ。