(写真や地図はクリックすると拡大します) 地図 戻る
久しぶりに城跡へ行くことに。 春日局の出生地がある黒井城、山城で少しは歩き応えがあるかもしれない・・・。
黒井城(保月城)
駐車場から山道を辿って、猪ノ口山(城山)へ。 山頂全体が城郭になっていて、手入れも行き届いている。 とはいっても、城郭に手を加えているわけではなく、石垣も崩れている。 帯曲輪の内側が綺麗に草刈りされ、山上公園の様相を呈していた。
石垣は部分的で、土塁で築かれている。 山頂の城跡からの眺めは素晴らしく、どの方向にも見晴らしが利く。 あいにくの天気で霞んでいたが、澄んでいれば一層感動できそうでした。 ゆっくり歩いても40分程、登山口にある小学校からは格好の遠足ポイントなのでしょう。
余禄
『妻』が昨年11月に受けた「5回 日本城郭検定~日本100名城編~」準1級(武者返級)の採点結果がひと月ほど前に届いていた。
70点以上という基準に、自己採点で自信はあったようだが、合格認定証が入っていて一安心。 歴女の仲間入りなのか、それにしても良くカンパリました。 短い期間でしたが、昼も夜も参考書と睨めっこしていた努力は大したものです。 こうした資格を生かせることはないのでしょうが、目的をもって何かをし続けることはいいですね。
たくさんの参考書を集めて、「城マニア」の仲間入りをしたように城巡りに没頭していたのも、これで卒業になるのでしょうか。 あっさりしたもので、合格してしまえば、すっかり興味もなくなったようです。 この城についても事前情報は希薄でした。
まだ5回しか開催されていない検定、1級検定は行われていないようだが、その時にはどうするのかな・・・。 世界遺産検定の後に始めた城郭検定、参考書はすっかり姿を見なくなった、これから城廻りは少なくなるのでしょう。
大山宮の早春花
帰り道、大山宮に寄ってみた。 セツブンソウが丁度見頃で、見事な群落をなして咲きほこっている。 陽射しがなくて、アズマイチゲは開かず、色々な早春花が咲き競うのはもう少し先になりそうです。
そろそろ山からも早春の花だよりが届き始めるのではないでしょうか。 待ち遠しいですね・・・。
|