|
(写真や地図はクリックすると拡大します) 戻る
過ごしやすい気候になって、そろそろ秋の草花が顔を見せ始めるだろうと、北播磨に探しに行ってきた。
日射しのない曇り空で散策には良いが少し蒸し暑い。 溜池周りの草むらを歩くと、ヤマハッカがあちこちに咲き広がっている。 何か咲き始めていないかな~と探すと、足元にはホソバリンドウがあちこちに咲き始めていた。
以前より数は減ったがオケラやスイランも咲いている。 この場所では草花が減っていて、消えるものが出るのかもしれない。 翅の少し痛んだメスグロヒョウモンが一頭だけ、花も終盤になったタムラソウで吸蜜していた。
|