トップ頁へ
トップ頁へ
山ちゃんの晴れたらいいね'25.05.12

咲き始めた花々 裏六甲を歩く

 (写真や地図はクリックすると拡大します)    戻る


咲き始めるのが遅い裏六甲の花々を探して、軽めの散策に行ってきた。

タニウツギが咲き始めてほんのり鮮やかさの出てきた裏六甲の散策路に、ジャケツイバラが黄色の彩を添え始め、ヤブウツギも追いかけるように濃い紅色の花を開き始めている。

ここでは数を減らしているキンランがやっと咲き始め、アリマウマノスズクサも一輪だけ咲いていた。 涼しめの日が続いて気温の上りが少ないのか、例年より幾分開花は遅れているようだ。 まだホタルカズラが満開で、裏六甲の遅い春を楽しめました。

キンラン
キンラン(絶滅危惧Ⅱ類)
アリマウマノスズクサ
アリマウマノスズクサ
タニウツギ
タニウツギ
ヤブウツギ
ヤブウツギ
ジャケツイバラ
ジャケツイバラ
ヒメコウゾ
ヒメコウゾ
コガクウツギ
コガクウツギ
ホタルカズラ
ホタルカズラ


トップ頁へ トップ頁へ    戻る
頁カウンターNETカウンター山ちゃんのときどきホームページ  リンク等はご自由にどうぞ。