
ダイセンキャラボク
赤い実が沢山ついている。 葉の緑と相まって鮮やかなコントラストです。

ダイセンキャラボク 実の拡大
赤い実の真ん中にまん丸の穴が開き、種?が顔を出しています。

ダイセンキャラボクに着いた苔
まるで、別の木のように見えます。

ダイセンキャラボクに着いた苔
樹皮を取り巻いて成長しているようです。

サワフタギ
鮮やかな瑠璃色の実が目を引きつけます。

サワフタギ 実の拡大
陶器を思わせる鮮やかな瑠璃色です。

ミヤマシキミ
標高の低い段階では、登山道のあちこちに見ることができる。

ミヤマシキミ 実の拡大
艶のある朱色の実。 日陰の暗いところで見ることが多い。

クチベニタケ
初めて見ました。 登山道に群生している所があります。

クチベニタケ
真丸に膨らんだものだけでなく、風船が萎んだような姿も見られます。

コマユミ
小さなツリバナです。

ツルアリドオシ