トップ頁へ
トップ頁へ
山ちゃんの晴れたらいいね2013/10/12

入笠山 大阿原湿原も

(写真や地図はクリックすると拡大します)    地図    翌日 仙丈ヶ岳 へ    戻る


秋の山登りも当てが無く、7月に登った仙丈ヶ岳へ再度登ることにした。 山自体は日帰りできるのだが、北沢峠まで登山バスを利用する必要があり、神戸からの日帰りは無理。 前日は仙流荘泊と決め、寄り道できる場所を探して、入笠山を目的地とした。

朝はゆっくりと6時前に出発。 地図では、入笠牧場など、車でも入れる道が示してある。 ナビを頼りに林道(?)に入ったが、未舗装の狭い道(雑草で見にくく、掻き分けるような場所もある)で、おまけに通行止めでガタガタの迂回部分が現れたりと、知っていれば走る気にならないルートだった。
そんなルートでも、何台かに追い抜いてもらいながら、金沢峠、芝平峠を抜け、走りやすくなった舗装路にでて、何とか入笠山駐車場に辿り着くことができた。


入笠山

入笠山駐車場までの自家用車の乗入れは、途中で通行止めにしているらしかった。 どうやって入ってきたかを聞かれたが、知らない強み、通行止めをかいくぐってしまったようだ。
安心して、まず山頂までの散策。 山頂からは360度の景観が得られた。 

ベニシジミ
ベニシジミ
サルオガセ
サルオガセ
ズミの実
ズミの実
入笠山山頂
入笠山山頂
入笠山から南アルプス 富士山も
入笠山から南アルプス 富士山も
入笠山からの展望
入笠山からの展望

山荘で遅めの昼食を摂り、戻ることにしたが、とても同じルートを引返す気になれない。 ゲートを開けてもらい、入った道とは反対側へ降りることにした。 案内図に載っていた湿原も道沿いにあり、何となく立寄ることに。


大阿原湿原

湿原はもう冬の準備に入ったのか、目ぼしいものは見つからなかった。

キミズミ
キミズミ
紅葉の始まり
紅葉の始まり
マユミ
マユミ
ズミ
ズミ
大阿原湿原周遊路
大阿原湿原周遊路
シラビソ林
シラビソ林
マユミの大木
マユミの大木
ヤマブドウ
ヤマブドウ
ヤマブドウ
ヤマブドウ

一回りしただけで退散、ここからの道は快適。 道路脇に見られるヤマブドウの色付いた葉を探していて、ヤマブドウの実を見つけた。 車を停め、ついでに摘まんでみたがスッぱい実です。 何か懐かしい気分になるのですが、ヤマブドウに出合うことも少なくなりました。

国道まで下りても、宿までどのルートを取るか、狭い道に入るのはトラウマになって気が重い。 結局、高速を利用して遠回りすることになったのでした。


トップ頁へ トップ頁へ    地図    翌日 仙丈ヶ岳 へ    戻る
頁カウンターNETカウンター山ちゃんのときどきホームページ  リンク等はご自由にどうぞ。