(写真や地図はクリックすると拡大します) 地図 戻る
気候の良い時期を選んで、クロアチア・スロヴェニア2ヶ国周遊10日間のツアーに行ってきた。
5日夜の便で夏の暑さが続く関西空港を飛び立ち北極海ルートでヘルシンキへ。 ここでEU入国審査を受け、乗継いでスロヴェニアのリュブリャナに着いた。
9/6 スロヴェニア 空港から市内へ移動し[世界文化遺産]リュブリャナ観光。
ポストイナへ移動しヨーロッパ最大級の鍾乳洞を観光。 約4km奥までトロッコ列車に乗って移動してから、徒歩で洞内見学。
9/7 スロヴェニア ブレッド湖観光の後クロアチアへ。
ブレッド湖のOjstrica展望台まで軽ハイキングの後、手漕ぎボートで湖に浮かぶブレット島の聖マリア教会へ。 展望台への散策路やブレッド島で沢山の山野草に会えました。
9/8 クロアチア ポレッチ観光の後、ロヴィニ観光。
ボレッチでは[世界文化遺産]エウフラシウス聖堂を巡り、ロヴィニでは旧市街を散策。
9/9 クロアチア [世界自然遺産]プリトヴィッツェ湖群国立公園 下湖群遊歩道ハイキング。
石灰質が堆積して自然のダムの形となった湖や滝を散策し、帰りは遊覧船で。 遊歩道沿いでは沢山の山野草に会えました。
9/10 クロアチア [世界自然遺産]プリトヴィッツェ湖群国立公園 上湖群遊歩道ハイキング。 その後、[世界文化遺産]ザダル観光。
上湖群遊歩道を歩く人は少ないのだとか。 ここでカメラが不調になり使用不可、後は古いスマホに頼ることに。 ザダルでは旧市街を巡り、シーオルガンの音色にも耳を傾けました。
9/11 クロアチア [世界文化遺産]スプリット観光の後、[世界文化遺産]トロギール観光。
スプリットのディオクレティアヌス宮殿や旧市街、トロギールの聖ロブロ大聖堂や旧市街を巡りました。
9/12 クロアチア [世界文化遺産]ドブロヴニク観光。
ロープウェイでスルジ山からドブロヴニク旧市街を一望した後、旧市内を巡る。 自由行動で、アドリア海クルーズや城壁歩きも楽しめました。
9/13 移動日 ドブロヴニクからヘルシンキで乗継ぎ、南回りで関西空港へ。
9/14の昼に戻った関西は、少しは涼しいことを期待していたのに暑いままだった。 いつになったら涼しくなるのかな~。
|