トップ頁へ
トップ頁へ
山ちゃんの晴れたらいいね'23.09.22

オオミヤマウズラ咲く 近場散策も

(写真や地図はクリックすると拡大します)    戻る


昨年からの宿題になっている、ミヤマウズラとシュスランの自然交雑種と言われるオオミヤマウズラを探しに行ってきた。
  オオミヤマウズラは、交雑種ではなく独立した種という説もある

花の時期がミヤマウズラより半月から一ヶ月遅いそうでタイミングが判らない。 蜘蛛の巣だらけの藪道を木の枝を振り回しながら進むと、竹林の端でそれらしいものが見つかった。 オオミヤマウズラだ、咲き始めたばかりのものが数本生えている。 宿題は片付いたが、見頃には早すぎるくらいだった。

この一角以外ではまだ茎が伸びていないが、ギンリョウソウモドキの見事な群生が見つかった。 一番の見頃はもう少し先になるだろうが、もう一度見たいと思わせてくれる塊だった。

オオミヤマウズラ
葉に白い斑紋がないオオミヤマウズラ
オオミヤマウズラ
側萼片が平開しないオオミヤマウズラの花
オオミヤマウズラ
花が離れて付くオオミヤマウズラ
ギンリョウソウモドキ
見事に群生したギンリョウソウモドキ

場所を変えて近場を散策。 実りの秋は遅れていても、少しずつ色付き始めている。 もう秋分、涼しい風と共に鮮やかな実も見られようになるでしょう。

ゴンズイ
果皮の赤色と種子の黒色が目立つゴンズイ
ナツフジ
色付いたナツフジの豆鞘
サンカクヅル
熟してきたサンカクヅル(可食)
エビヅル
熟してきたエビヅル(可食)


トップ頁へ トップ頁へ    戻る
頁カウンターNETカウンター山ちゃんのときどきホームページ  リンク等はご自由にどうぞ。