トップ頁へ
トップ頁へ
山ちゃんの晴れたらいいね'23.11.02

ムラサキセンブリに会いに ザレた谷へ

(写真や地図はクリックすると拡大します)    戻る


暖かな秋晴れになったこの日、見頃を迎えたムラサキセンブリに会いに行ってきた。

花崗岩が風化したザレた谷には、沢山の人が訪れていた。 乾いた川床のあちこちにムラサキセンブリが咲いている。 大きな株も小さな株も、強い日差しを楽しむかのように、紫色の花を揺らせていた。

ここには色の薄いムラサキセンブリも並んで咲いている。 花の雰囲気が少し違っているが、色が薄いだけとして良いのだろう。
センブリは少し離れた場所に、単独で咲いていた。

ムラサキセンブリ
ムラサキセンブリ(準絶滅危惧)
ムラサキセンブリ
ムラサキセンブリ(準絶滅危惧)
ムラサキセンブリ
ムラサキセンブリ(準絶滅危惧)
ムラサキセンブリ
ムラサキセンブリ(準絶滅危惧)
色の薄いムラサキセンブリ
色の薄いムラサキセンブリ(準絶滅危惧)
色の薄いムラサキセンブリ
色の薄いムラサキセンブリ(準絶滅危惧)
センブリ
センブリ
ヤマジノギク
ヤマジノギク(兵庫県RD:C=準絶滅危惧)


トップ頁へ トップ頁へ    戻る
頁カウンターNETカウンター山ちゃんのときどきホームページ  リンク等はご自由にどうぞ。