トップ頁へ
トップ頁へ
山ちゃんの晴れたらいいね'22.06.13

紅花山芍薬に会いに 観音峯展望台へ

(写真や地図はクリックすると拡大します)    戻る


梅雨入りが近づいて、雨の心配がない日は少なくなる。 晴れ間が広がりそうなこの日、ベニバナヤマシャクヤクに会いに、観音峯へ。 ここへは、もう10年振りとなる。 時間が掛ることを予想して、少し早い時間に出発。

渋滞が少ない中国道からアクセスしたいが、リニューアル工事の通行止めがあって使えない。 混んではいるが、阪神高速から入ることにする。 心配なのは古いナビ。 まともに案内してくれるのか、ナビに気を遣うという笑えない移動。 最新道路での最適ルートにはならず、時間を掛けて一般道を長く走ることになった。

着いた観音峯登山口駐車場は、平日にも拘わらず、もう駐車枠は車で一杯。 昔は空いていたのにと思いながら、余裕のある枠外に駐車。 ベニバナヤマシャクヤクが咲く観音峯展望台まで、さあ、ゆっくり登ろう。 ピークを踏むつもりはなく、展望台までの往復だけで、あまり時間もかからない。
登山道は、殆どが杉林の中で、草花を探しながら歩く楽しみは少ない。 フタリシズカや花期の過ぎたヒトリシズカだけが多く、群生しているところも。 このチャラン属の草花は鹿も食べないそうで、どこでも増えているようだ。 花序の多いフタリシズカを見つけながら、休み休み展望台にたどり着く。

誰が最初に植えたのか、厄介者のジギタリスが増えて、ベニバナヤマシャクヤクの自生地にも入り込んでいた。 ベニバナヤマシャクヤクやヒヨクソウを愛でながら、暫く辺りを歩き回る。 保護用に立ち入り禁止ロープはあるが、その中に入り込む人も居て、これはいただけない。 まだ蕾も多く、六分咲きくらいだろうか。 暫くベニバナヤマシャクヤクを楽しめそうだ。 山頂を目指す人が多いが、ベニバナヤマシャクヤクを堪能して、早い時間に下ることにした。

ヤマゴボウ
ヤマゴボウ
ヒヨクソウ
ヒヨクソウ
ヒヨクソウ
ヒヨクソウ
ベニバナヤマシャクヤク
ベニバナヤマシャクヤク
ベニバナヤマシャクヤク
ベニバナヤマシャクヤク
ベニバナヤマシャクヤク
ベニバナヤマシャクヤク
ベニバナヤマシャクヤク
ベニバナヤマシャクヤク
サワギク
サワギク
フタリシズカ
フタリシズカ


トップ頁へ トップ頁へ    戻る
頁カウンターNETカウンター山ちゃんのときどきホームページ  リンク等はご自由にどうぞ。