トップ頁へ
トップ頁へ
山ちゃんの晴れたらいいね'23.07.23

ヒナノシャクジョウ ミズオトギリも

(写真や地図はクリックすると拡大します)    戻る


湿地の草花探し兼ねて、ヒナノシャクジョウの花を探しに行ってきた。

湿地に入ると、コケオトギリやホザキノミミカキグサが咲き出しているが、サギソウには少し早く一輪も見当たらない。
湿地から林の中に入ってヒナノシャクジョウを探すと、あちこちに小さな白い姿が見つかった。 目当ての黄色い花を付けていないか、顔を近付けて確認する。 一輪だけ咲いたものが殆どで、丹念に探し回って、どうにか二輪咲いたものを見つけることができた。 三輪咲きもと欲張ってみたが、見つからない。 この小さな姿で三輪咲かせるのは難しいのだろう。 勝手にそう解釈して納得したのだった。

 調べてみた ヒナノシャクジョウ
林の下の湿り気のある落葉の中にはえる多年生の腐生植物で、関東以西・四国・九州に分布する。 環境省カテゴリはないが、地域によって絶滅危惧種に指定されていて、兵庫県ではBランク(絶滅危惧II類)になっている。


コケオトギリ
コケオトギリ
ホザキノミミカキグサ
ホザキノミミカキグサ
ヒナノシャクジョウ
ヒナノシャクジョウ
ヒナノシャクジョウ
ヒナノシャクジョウ
ヒナノシャクジョウ
ヒナノシャクジョウ
オトギリソウ
オトギリソウ
チダケサシ
チダケサシ
オニユリ
オニユリ

陽が傾くころに咲き出すミズオトギリに会いに、夕方に場所を変えて行ってみる。 一日花のミズオトギリ、丁度開き始めたところで、少し待っただけで咲いてくれた。 まだ明るかったが、陽が落ちる頃には帰宅できた。

ミズオトギリ
ミズオトギリ
ミズオトギリ
ミズオトギリ

恒例となってしまった孫の襲来。 今度は分割しての第一弾。 好むと好まざるに拘わらず、気儘に出かけることは叶わない。 撮り物散策は短い夏休みということにしようか。



トップ頁へ トップ頁へ    戻る
頁カウンターNETカウンター山ちゃんのときどきホームページ  リンク等はご自由にどうぞ。