トップ頁へ
H22.7.10 東赤石山 本文へ


県道6号 登山口への入口部

東赤石山 瀬場登山口

水場

分岐手前の瀬場谷越え

赤石山荘コースの植林帯を登る

まだヤマツツジが咲く登山道

赤石山荘コース第1渡渉点

赤石山荘コース第1渡渉点を越える

川沿いの登山道

赤石山荘コース第2渡渉点を越えれば山荘は近い

ここを越えれば視界が開ける

山の主 登山者を見張っているようだ

赤石山荘分岐

赤石山荘

赤石山荘から八巻山を仰ぐ

赤石山荘前に咲くオオヤマレンゲ

赤石山荘前に咲くオオヤマレンゲ

八巻山への登山道から赤石山荘を見下ろす

登山道の橄欖岩に咲くイワキンバイ

登山道から東赤石山を望む

シコクギボウシ

八巻山

八巻山の岩場に登山者が見える

登山道を見下ろす

ガスが上り始めた

八巻山 1,698m

八巻山 hanaちゃん(11才)も登っていた

八巻山山頂 1,698m

目指す東赤石山の雲は晴れない

八巻山からガスが掛った東赤石山

八巻山から東赤石山まで橄欖岩の岩峰が続く

タカネマツムシソウ

残っていたタカネバラ

東赤石山へ登る登山者

東赤石山 1,707m

東赤石山を見上げる

赤石越の分岐部

残っていたタカネバラ

権現越への分岐

オトメシャジン

赤石山荘分岐に戻る

これから登る登山者も

瀬場谷分岐

名も無い滝

ヤマアジサイ

瀬場谷越え付近のヤマアジサイ群生

八間滝の雄姿は木々の間から

瀬場登山口に戻った