(写真や地図はクリックすると拡大します) 戻る
時期が遅く次のシーズンに登ってみようと思っていた、オチフジが咲くという西播磨の山。 オチフジには先日会えたばかりだが調べてみると、その山の上の方ではまだ咲いているという。 久しぶりの山登りになるが、今なら間に合いそうなので会いに行ってきた。
草花を探しながら登山道をゆっくり登るのだが、かつて歩いたこの道は、結構タフなことを思い知らされる。 それでも、コミヤマスミレが咲く登山道を登っていると、アナグマが出迎えてくれ、ちょっぴり癒される。 谷川沿いの目的の場所に辿り着くと、いろいろな草花がまだ咲き残って待っていてくれた。
花を落とし始めていたオチフジだが、まだ綺麗な色合いを見せて残っている。 辺りにはヒメレンゲも多く、まだ赤い葯も残る。 フデリンドウも咲いているが、花は一輪のものだけ。 谷川ではミソサザイが巣をつくり、付近を忙しく飛び回りながら、囀りを響かせていた。
花が終わったいろいろな草花もあって、もう少し早い時期に登れば会えたのだろう。 次のシーズンにはもう一度という気持ちはあるのだが・・。 撮り残した草花を探しながら、できるだけゆっくり下山。 この日も、ほとんど人に会うことはなかった。
|