トップ頁へ
トップ頁へ
山ちゃんの晴れたらいいね2013/11/2

吉野ヶ里遺跡と干潟よか公園 佐賀を巡る1日目

(写真や地図はクリックすると拡大します)    地図    翌日 干潟よか公園と名護屋城址 へ    戻る


三連休は佐賀へ。 玄界灘のイカを食べる話題が、いつしか城廻りと野鳥撮りがメインに。
連休初日は混雑が心配で、早朝から車を走らせる。 遠足の朝と同じで目が覚めるのが早いだけなのだが、これが幸いしたのか渋滞に会うこともなく、山陽道をスムーズに走ることができた。


吉野ヶ里遺跡

昼前には吉野ヶ里遺跡に着き、環壕集落を一回り。 広い敷地に人影はまばらで、ゆっくり見学できる。 ここには雉も住み着いているのか、鳴声だけでなく姿を見ることが出来た。

吉野ヶ里遺跡 倉と市の広場
吉野ヶ里遺跡 倉と市の広場
吉野ヶ里遺跡 倉と市 原料の倉
吉野ヶ里遺跡 倉と市 原料の倉
吉野ヶ里遺跡 南内郭 物見櫓
吉野ヶ里遺跡 南内郭 物見櫓
吉野ヶ里遺跡 北内郭 主祭殿
吉野ヶ里遺跡 北内郭 主祭殿
吉野ヶ里遺跡 北内郭 高床住居
吉野ヶ里遺跡 北内郭 高床住居
吉野ヶ里遺跡 北内郭 環濠
吉野ヶ里遺跡 北内郭 環濠
吉野ヶ里遺跡 北墳丘墓 内部
吉野ヶ里遺跡 北墳丘墓 内部
吉野ヶ里遺跡 北墳丘墓 甕棺
吉野ヶ里遺跡 北墳丘墓 甕棺
吉野ヶ里遺跡 北墳丘墓 甕棺
吉野ヶ里遺跡 北墳丘墓 甕棺
吉野ヶ里遺跡 南内郭 櫓門
吉野ヶ里遺跡 南内郭 櫓門
キジ
キジ
カササギ
カササギ

佐賀ではカササギが普通に見れるという情報で、カササギ撮りも今回の目的の一つ。 車を走らせているとあちこちで見かけるが、狭い道ではすぐに停めるわけにはいかない。 少し遠かったが、畑地でようやくゲット。 明日はもっと良い状態で撮れるはず、探鳥に長い時間を費やすこともできず次の目的地へ。


干潟よか公園

ここでの目的は、干潟を染めるというシチメンソウとクロツラヘラサギ。 潮は干潮時間で鳥撮りには不向き、シチメンソウ見学を兼ねた下見のつもり。
干潟よか公園は「シチメンソウまつり」の真っ最中で、駐車場への案内に助けられた。 屋台には目もくれず干潟に入ったが、・・・。 シチメンソウは生育不良か、真っ赤に干潟を染めるという程の状態ではない。 当り外れは当たり前のことで、干潟のムツゴロウやシオマネキを探して、しばし過ごす。
潮は遠くまで引き、干潟の鳥も少ない。 判っていたことだが、潮に合わせた行動が必須のようだ。

干潟よか公園 干潟を埋めるシチメンソウ
干潟よか公園 干潟を埋めるシチメンソウ
干潟よか公園 シチメンソウ
干潟よか公園 シチメンソウ
シチメンソウのアップ
シチメンソウのアップ
ムツゴロウ
ムツゴロウ
シオマネキ
シオマネキ
トビハゼ
トビハゼ

狙いをカササギに変え近くを走ったが、探せばかえって見つからないもので、空振り。
今日のお宿は佐賀市内。 天気に恵まれることを期待して、明日に備えることとした。


トップ頁へ トップ頁へ    地図    翌日 干潟よか公園と名護屋城址 へ    戻る
頁カウンターNETカウンター山ちゃんのときどきホームページ  リンク等はご自由にどうぞ。