(写真や地図はクリックすると拡大します) 一覧へ 戻る 花の頁 登山ルート地図
雨で楽しめなかった昨年のリベンジの意味もこめて、今年も大山のお花畑に行ってきました。
マイカーアクセス
自宅 (出発 5:25) → (六甲北有料・中国道・米子道) → 溝口IC → → (県道45-伯耆街道・158-大山環状道) → 大山駐車場 (到着 7:45) 所要時間:2時間20分
ルートは昨年同様、宝珠越からユートピア避難小屋を目指す。
コース
駐車場(7:55) → 大神山神社(8:25) → 下宝珠越(9:15) → (休5分-2回) → 中宝珠越(9:50) → (休5分) →
→ 上宝珠越(10:55) → ユートピア避難小屋(11:35-12:10) → 1636m地点(12:45-50) → 避難小屋(13:10) →
→ 上宝珠越(13:35-40) → ケルン(14:15) → 大神山神社(14:50) → (かき氷休み15分) → 駐車場(15:30)
駐車場からユートピア(お花畑)へ
大山寺を過ぎ、登山道に入りかけたところで早くも下山された方に会った。
「もう登って来られたのですか」と尋ねると、「いや~、昨日遅くまでオリンピックを観てて寝不足で・・ 足がフラフラしてきたので下りてきました^^」
私もブラジル戦観たかったなあ~。 でも寝不足は禁物なので諦めた。
お天気が良すぎるのも良し悪し。 カンカン照りの上、常時気温24~25度、とにかく暑い、ヽ`(~д~*)、ヽ`…(汗) 夫婦ですっかりバテてピッチが上がらず、後続者にどんどん抜かれていく。 焦っても仕方がない。 “お昼までに着けばいい”と開き直って歩く。 今回も超スローペースながら、なんとかユートピアに到着した。
空は快晴! 青空に大山の主稜線が映えて美しい。 山の緑と北壁の白さ、そして今を盛りと咲き誇る高山植物。 どれもがこの山の魅力である。
避難小屋から三鈷峰と天狗ヶ峰方面へ
涼しい風を受けながら避難小屋の外で昼食を摂り、私は三鈷峰へ、そして夫はクガイソウの咲く振子沢源頭部へ。
青空の広がる天狗ヶ峰へ、稜線の道を登る人影も見えたが、感心できません。 立入禁止にはしていないのですが、稜線は昨年より更に崩落が進んでいるように感じました。 山を度胸試しの場にしたくはないですね。 (夫)
砂すべりを経て下山
下山は、砂滑りルートで下りる。
砂滑りに入る前の岩場でちょっと逡巡。 ロープはあるが、垂直で足場が悪い。 ここで立ち往生したり、降りれなくなる人もいるようだ。
私達は、ロープを使うと返って危険と判断し、岩場を横断することにした。 慎重に下りれば問題ないが、宝珠越ルートのほうが無難。
全般的にかなり崩落していて、砂滑りというよりも石滑り。 迂回箇所もあり、昨年よりもずっと歩きにくくなっていた。 悪天気では、迷う可能性もあり避けた方が良さそうだ。
とにかく暑い一日だった。 かき氷の美味しかったことは言うまでもない。
今日は、筋肉痛はないが、日焼け独特の倦怠感がある。 夏場の山歩きは難しい。
|