トップ頁へ
トップ頁へ
山ちゃんの晴れたらいいね2011/1/30

六甲滝めぐり

(写真や地図はクリックすると拡大します)    一覧へ    戻る    登山ルート地図


 裏六甲の滝が氷結しているらしい。 今年は滝全体が近年になく稀な、美しい氷瀑になっているという。 新聞記事を2回も見ると、行かざるを得ない。
 風邪で寝込んだ妻を横目に、そそくさと出かけてきた。 六甲が一番凍てつくのは、節分の頃。 幸い?この週末は強い寒気にも恵まれ、氷瀑巡りには絶好のようだ。



白石滝から百間滝へ

 有馬から紅葉谷で白石滝へ。 気温は低いが風は無い。
 本命の七曲滝は後回しにして、白石谷に入る。 谷風の入らない白石滝は、上部に少し氷が付いているだけで、つららさえ見当たらない。 アイゼンを必要とするほどでもなく、そのまま百間滝へ。

白石滝前の河原
白石滝前の河原
ここでアイゼンを付ける人が多い
白石滝
白石滝
滝口付近に少し氷が見えているだけ
百間滝へのゴルジュ
白石滝から百間滝へのゴルジュ

 



百間滝・似位滝

 百間滝付近には団体さんが集まり、歓声が聞こえる。 今年は滝全体が氷結し、見ごたえ十分。 この冬は雨が殆ど降っておらず、水量が少なかったのか、氷の厚さはあまり感じられない。
 似位滝も凍ってはいるものの、薄っぺらな氷で覆われたような状態。 さすがに、この滝に長居する人は少なかった。

百間滝
百間滝
滝全体が氷結し歓声が上がっていた
百間滝
百間滝
直下から氷結した滝を見上げる
百間滝
百間滝

 
似位滝
似位滝
滝全体が薄く氷結している
似位滝
似位滝
直下から滝を見上げる
似位滝
似位滝
滝つぼのない滝下部には氷塊が



七曲滝

 百間滝から紅葉谷道に上り、七曲滝に期待して下る。 七曲滝への分岐には沢山の人が集まっていた。 アイゼンを付けるのに苦労している団体さんのようだ。
 蟇滝上部の道には氷塊ができているところがあり、へっぴり腰で通過する人が多い。 順番待ちで時間がかかってしまった。 ここには高まきできるルートもある。 できれば山歩き初心者には迂回してもらいたいものだ。
 六甲の代表的な氷瀑、七曲滝には百間滝よりも多くの人が集まり、歓声を上げて記念撮影する様子が見られた。 六甲では一番見ごたえのある滝になっていて、滝全体が氷結したのは久しぶりらしい。 もう少し氷が厚ければ申し分ないのだが・・・・。

紅葉谷道の百間滝分岐
紅葉谷道の百間滝分岐

 
紅葉谷道の七曲滝分岐
紅葉谷道の七曲滝分岐
ここでアイゼンを付けていた
紅葉谷川を七曲滝へ
紅葉谷川を七曲滝へ

 
七曲滝前
七曲滝前
滝前には人が多く歓声が聞こえる
七曲滝
七曲滝
最近では珍しく滝全体が氷結
氷結した七曲滝
氷結した七曲滝

 
氷結した七曲滝
氷結した七曲滝

 
七曲滝
七曲滝

 



蟇滝(がまだき)

 七曲滝からの戻り道も蟇滝上部の道を通る。 こわごわ通る人を手助けしてから、蟇滝にも降りてみた。

蟇滝上部の七曲滝への登山道
蟇滝上部の七曲滝への登山道
蟇滝
蟇滝(がまだき)
蟇滝の滝口と七曲滝への登山道
蟇滝の滝口と七曲滝への登山道



白石滝から白龍滝、大安相滝へ

 白石滝に戻り、次の白龍滝を目指す。 このルートに入る人は多くなさそうで、出くわす人も殆どない。 白龍滝の氷も今ひとつで、滝水が龍の背を思わせるような形になっていたのが印象的。 ここからは、水量の少ない白石谷の谷道ルートを辿り、一軒茶屋によらずに周回して下ることにした。
 途中、大安相滝に寄り、氷の造形を撮って早めの下山となった。

白石滝前河原
白石滝前河原
白龍滝
白龍滝
白龍滝の上部
白龍滝の上部
大安相滝への登山道
白龍滝から大安相滝への登山道
大安相滝
大安相滝
大安相滝
大安相滝 滝を覆う氷幕
大安相滝
大安相滝 飛沫が作った羽根
白谷第2堰堤付近
白谷第2堰堤付近を下山



 今年の冬は寒い日が続いているものの雨は殆ど降っていない。 六甲の氷瀑は厚みはないものの近年にない出来になっていた。 降雪があれば、霧氷も楽しめたのだろうが、欲張っても仕方ない。 これは今度にしよう。



 

トップ頁へトップ頁へ   一覧へ    戻る    登山ルート地図

 
頁カウンターNETカウンター山ちゃんのときどきホームページ  リンク等はご自由にどうぞ。